2010年01月03日

虎屋赤坂本店のお正月3

虎屋赤坂本店でお持ち帰りした上生菓子の続編です。

100101虎屋花びら餅包装.jpg
100101虎屋花びら餅.jpg 100101虎屋花びら餅内容.jpg
こちらは花びら餅です。
宮中の新春の行事、「歯固め儀式」のから作られた正月のお菓子です。
粘りのある餅味噌仕立ての白あん茶色に染めた餅牛蒡の蜜煮を挟んだ上生菓子です。
粘りのある餅の歯ごたえ、牛蒡の食感、味噌の風味がおいしい
です。

100101虎屋御代の春新春パッケージ.jpg 100101虎屋御代の春新春パッケージ内容.jpg
100101虎屋御代の春包装.jpg 100101虎屋御代の春.jpg
最後は上生菓子ではありませんが、正月用の虎のパッケージに釣られて購入しました。(笑)
中には虎屋の最中・御代(みよ)の春が白2つ、紅1つの計3つ入っていました。
御代の春は梅の花の形の最中で白い最中種の中にこしあんが、紅色最中種の中に白あんが入っています。
さっくりとした最中種になめらかな舌触りで小豆の風味がするこしあん、コクがある白あんがおいしいです。

posted by 笹団子 at 00:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 和菓子(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

虎屋の花びら餅、上品な色ですね〜。実においしそうでございます。本店でも1月15日まで、デパートだと販売期間がさらに短いとか。

今年もおいしいお菓子をたくさん紹介してください。
Posted by とーこ at 2010年01月03日 12:31
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も自分のペースでお菓子の紹介をさせていただきます。

虎屋の花びら餅はよそよりも大柄でお餅に適度な粘りがありました。
機会があれば是非!
Posted by 笹団子 at 2010年01月05日 19:53
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。