

米粉の蒸しどら焼き三種です。
近江米の米粉だけで蒸し上げられた生地であんを挟んだどら焼きです。




こちらの白い生地は粒あんです。
空気を含んだふんわり・しっとりとした米粉生地は口に入れると溶けてなくなります。
白こしあんの中に小豆の粒が散らしてあります。 程よい甘さがおいしく、小豆の皮の食感がアクセントになります。




次はブルーベリーです。
米粉生地を紫に着色して白あんにブルーベリーを練りこんだと思われるブルーベリーあんを挟んだどら焼きです。
口の中で溶けてなくなる米粉生地、ホロホロ崩れるブルーベリーあんは甘みの中にかすかに酸味がします。




こちらは完熟トマトです。
鮮やかな赤色を着色した米粉生地で白あんで完熟トマトを練りこんだと思われるトマトあんを挟んだどら焼きです。
程よい甘さの白あんにトマトの皮の食感がアクセントになっています。