2010年10月16日

とらやパリ祭4

虎屋パリ店が1980年に開業してから30年になったのを記念したとらやパリ祭新宿伊勢丹特別出店終了後も引続き、地下の虎屋の出店パリ祭のお菓子を売っています。
また散財しました。(汗)

101013虎屋ルーブルの光・黄パック.JPG 101013虎屋ルーブルの光・黄パックラベル.JPG 101013虎屋ルーブルの光・黄.JPG
こちらは15日までの限定上生菓子、ルーブルの光・黄です。
ルーブル美術館の中央口であるガラスのピラミッドを和菓子で表現しました。
黄色に染めた白あんピラミッド型になるようリンゴの果実酒・シードルを混ぜた寒天でかためました。

上品な甘さ、寒天の舌触り、シードルのさわやかな後味がおいしいです。


101013虎屋特製羊羹洋梨の香箱.JPG 101013虎屋特製羊羹洋梨の香箱ラベル (1).JPG 101013虎屋特製羊羹洋梨の香箱ラベル (2).jpg
101013虎屋特製羊羹洋梨の香中箱.JPG 101013虎屋特製羊羹洋梨の香カット.JPG 101013虎屋特製羊羹洋梨の香断面.JPG
こちらは特製羊羹・洋梨の香です。
白あん洋梨の果汁と刻んだ果実を練り込んだ羊羹です。

上品な甘さで口の中に洋梨の風味、芳香が広がります。
刻んだ洋梨の果実の食感がアクセントになっている今までに無い羊羹です。


posted by 笹団子 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 和菓子(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

とらやパリ祭3 新宿伊勢丹地下にて出店3

虎屋パリ店が1980年に開業してから30年になったのを記念したとらやパリ祭新宿伊勢丹特別出店の続きです。

101003虎屋パリ店限定羊羹auショコラ箱比較.jpg 101003虎屋パリ店限定羊羹auショコラ箱.jpg 101003虎屋パリ店限定羊羹auショコラ箱ラベル.jpg
101003虎屋パリ店限定羊羹auショコラ解説.jpg 101003虎屋パリ店限定羊羹auショコラ箱内容.jpg 101003虎屋パリ店限定羊羹auショコラ.jpg
虎屋パリ店限定の羊羹auショコラです。

ビターチョコレートラム酒を加えたボンボンショコラのような一口大の羊羹です。
口の中に入れるとチョコレートとラム酒の風味、ほろ苦さが広がり羊羹の食感がする大人の和洋折衷菓子です。

101004虎屋パリ店限定餡ブッション箱.jpg 101004虎屋パリ店限定餡ブッション箱ラベル.jpg 101004虎屋パリ店限定餡ブッション説明.jpg
101004虎屋パリ店限定餡ブッション箱内容.jpg 101004虎屋パリ店限定餡ブッション.jpg 101004虎屋パリ店限定餡ブッション断面.jpg
最後に餡ブッションです。

干しプラムオレンジピール小倉あんで包んだお菓子です。
ブッションとはワインのコルクのことだそうですが、コルクというよりトリュフといった感じの和洋折衷菓子です。
小倉あんの風味と皮の食感、オレンジピールのやや強い酸味のバランスがとれていておいしいです。

posted by 笹団子 at 00:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 和菓子(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。